創業100周年を見据えながら、
          北九州の食卓を支え続けます。
        
        戦後復興期の昭和26年(1951年)、現在の小倉北区宇佐町に、新しい市場が開設されました。
        市場開設にあたり、ぜひ肉屋を。そんな声に応えて、それまで造り酒屋を営んでいた創業者が一念発起して開いた精肉店が、今に続く当社のルーツです。
        
当時は近隣の旦過市場から仕入れたお肉を商っていたそうですから、今から思えば隔世の感がありますが、ひとつだけ、当時も今も、そして将来にわたっても、少しも変わらないものがあります。それは、北九州市民の毎日の食卓を支えたい、という固い信念です。
        
おかげさまで現在、週末には各店常連のお客様で行列ができるほどになりました。大変有難いことでございます。
        
この現状に満足せず、今後も市内に新規出店を重ねていく方針です。変わらぬ品質と価格でお客様の信頼とご期待に応え続けた先に、いずれは創業100周年も見えてくるでしょう。これからも私たちは、北九州の皆様とともに歩みを進めてまいります。
代表取締役社長 江﨑 健太郎
| 会社名 | 株式会社エザキ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒802-006 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-6-20-3  | 
| 役員 | 代表取締役社長 江﨑 健太郎 取締役副社長 松井 勝  | 
| 創 業 | 昭和26年(1951年) 8月 | 
| 設 立 | 平成元年(1990年)7月4日 | 
| 従業員 | 150名 | 
| 資本金 | 1000万円 | 
| 1951年 8月  | 
江﨑喜三郎により宇佐町の地で創立 | 
|---|---|
| 1990年 7月4日  | 
江﨑敏行により有限会社エザキを設立 | 
| 1999年 7月20日  | 
城野ダイエー店OPEN | 
| 2008年 4月20日  | 
焼肉処洸を宇佐町にOPEN | 
| 2011年 9月1日  | 
江﨑健太郎に代表者変更 | 
| 2012年 11月20日  | 
焼肉工房牛の恵を魚町にOPEN | 
| 2013年 6月1日  | 
焼肉処洸を焼肉工房牛の恵宇佐町店へ名称変更 | 
| 2014年 3月1日  | 
焼肉工房牛の恵宇佐町店を炭焼工房九州の恵として鍛冶町に移転OPEN | 
| 2014年 12月1日  | 
ぎょらん亭創業者よりぎょらん亭の事業譲渡 | 
| 2015年 8月1日  | 
有限会社エザキを株式会社エザキに名称変更し、城野ダイエー店を閉鎖し、卸売直売所を併設した本社を三郎丸(現在の地)へ移転 | 
| 2018年 6月30日  | 
炭焼工房九州の恵閉店 | 
| 2018年 12月1日  | 
ぎょらん亭を事業譲渡 | 
| 2020年 4月8日  | 
株式会社エザキ八幡直売所 OPEN | 
| 2022年 2月28日  | 
焼肉工房牛の恵閉店 | 
| 2022年 4月8日  | 
株式会社エザキ小倉南直売所 OPEN | 
| 2023年 3月24日  | 
ペンギンベーカリー戸畑店 OPEN | 
| 2023年 12月15日  | 
株式会社エザキ中井直売所 OPEN | 
| 2024年 7月10日  | 
株式会社エザキ八幡平野直売所 OPEN | 
| 2024年 7月10日  | 
ペンギンベーカリー八幡平野店 OPEN |